![[フードセーフティージャパン 2018] ハイグリップ・ザ・フォース – ミドリ安全株式会社](http://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2018/10/2018.jpg)
ミドリ安全株式会社はフードセーフティージャパン 2018にて、ハイグリップ・ザ・フォースを出展。
ミドリ安全のハイグリップシリーズに新製品が加わった。耐滑性能をさらに高めただけでなく、ミッドソールに高反発素材を採用し、長時間立ちっぱなしの現場でも疲れにくくした。動画では、従来素材に比べてこの反発力がどれほど違うかを確認できる。
「ツーリズムEXPOジャパン 2017」は、世界最大級の旅の祭典。 日本全国、また世界各国・地域から数多くの出展者が集まり、国・地域の魅力を発信する。 共催として「インバウンド・観光ビジネス総合展 2018」がフェアin [...]
![[インバウンド・観光ビジネス総合展 2018] サービス生産性を向上させる「おもてなし認証規格」 – 一般社団法人日本CSR協会ほか(おもてなし規格認証機関/支援事業者コンソーシアム)](http://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2018/09/20185.jpg)
一般社団法人日本CSR協会ほか(おもてなし規格認証機関/支援事業者コンソーシアム)はインバウンド・観光ビジネス総合展 2018にて、サービス生産性を向上させる「おもてなし認証規格」を出展。
「おもてなし認証規格」とは、サービスを提供するすべての事業者にとって、高品質なサービスの提供・維持・向上を促し、より高い生産性を実現するための、共通化された枠組み。
おもてなし企画認証総合システムPDCAフロー(30設問)の基準で評価され、サービス品質を赤・金・紺・紫の4段階で認証される。
https://www.service-design.jp/
おもてなし認証規格機関/支援事業者コンソーシアム(日本CSR協会/イー・キュー・マネジメント技研/エイジスリサーチ/カシオ計算機/トリップジャパン)
では、認証を取得する施策によってサービス生産性を向上させるなど、より活用するための支援を行っている。
株式会社イー・キュー・マネジメント技研では、高品質なサービスを提供する自治体・商業施設などの支援を紹介。
「サービス提供・問い合わせ・苦情」などのお客様とのコミュニケーションから感動・共鳴を与えるコトづくり実践を促進し、同時に企業の効率化を図るような指導を行う。
http://www.eqml.co.jp/
カシオ計算機株式会社では、英語対応能力検定公認 学習デジタル英会話学習機 joy study[ジョイスタディ]を紹介。
訪日外国人に応対するサービス業「販売・宿泊・飲食・鉄道・タクシー」で、実際に聞いて話す場面で必要となる英語力や、状況や意図を理解してサービスを行うための英語力を総合的に学習することができる。ネイティブの発音に慣れるための実践に沿った豊富なリスニングが収録しており、録音機能が搭載しているためお手本と発音を比較することが可能。
https://otai-kentei.com/
トリップジャパン株式会社では、おもてなし規格認証における海外での認証事業を紹介。
おもてなし規格認証推進本部を海外に設けて、すでに海外進出している日本人事業者に規格認証を取得していただくことで、母国にいる現地外国人に日本のおもてなしを体感してもらうことで、日本へのインバウンドを普及する事業を進めている。
https://www.picuapp.com/
![[ツーリズムEXPOジャパン 2018] 本物の出会い 栃木 – 公益社団法人 栃木県観光物産協会](http://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2018/09/expo-20181.jpg)
公益社団法人 栃木県観光物産協会はツーリズムEXPOジャパン 2018にて、本物の出会い 栃木を出展。
隠れた酪農地域である那須塩原のジャージー飲むヨーグルト、日光・鬼怒川の紅葉・温泉巡り、あしかがフラワーパーク冬のイルミネーション・春の大藤棚、そして50年連続生産量日本一のイチゴを紹介。
Website:
https://www.tochigiji.or.jp/
![[インバウンド・観光ビジネス総合展 2018] 指をお財布代わりにするシステム「Touch & pay」 – 株式会社JTBコーポレートセールス](http://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2018/09/20184.jpg)
株式会社JTBコーポレートセールスはインバウンド・観光ビジネス総合展 2018にて、指をお財布代わりにするシステム「Touch & pay」を出展。
指の個人認証とクレジットカードやチケットなどに結び付けることで決済時間短縮などができる指紋整体認証システムをを紹介。
例えば海水浴の財布を持たないシーンや、温泉巡りなど地域として連携したサービス提供などにも期待されている。
現在経済産業省の実証実験として進められており、今後は消費データの統計情報を観光予報プラットフォームでの公開や
宿泊施設のチェックイン、荷物の預かり・配送などサービス拡大を目指している。
Website:
https://touchandpay-japan.com/
![[ツーリズムEXPOジャパン 2018] 伊豆奥下田 飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯「観音温泉」 – 観音温泉](http://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2018/09/expo-2018.jpg)
観音温泉はツーリズムEXPOジャパン 2018にて、伊豆奥下田 飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯「観音温泉」を出展。
美人の湯とよばれる天然温泉は強アルカリpH9.5のしっとりした湯ざわり、入浴後にすべすべした肌合いが感じられることが特徴で、贅沢に源泉を自家でかけ流しで入浴することができる。また超軟水(硬度0.7mg/L)のため飲料もでき、酸性に偏りがちな現代人の食生活を中和し、またコスメや石鹸・シャンプーなど幅広く利用されている。
Website:
http://www.kannon-onsen.com/
「国際物流総合展2018 LOGIS-TECH TOKYO 2018」は物流・ロジスティクスに関するアジア最大級の展示会。 今年のテーマは「ロジスティクスの今を知り未来に触れる」。内外の最新物流機器・システム・サービス等 [...]
![[国際物流総合展 2018] オーダーメイドカバー制作 – 株式会社アサヒ](http://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2018/09/20182.jpg)
株式会社アサヒは国際物流総合展 2018にて、オーダーメイドカバー制作を出展。
クッション性のあるキルティング梱包資材を紹介。搬送中についてしまう傷から商品を守る際に使用される空気緩衝材の代わりとなり、回収することで何度も使用することができる。またお客様の要望に沿ったオーダーメイドカバーを制作することも可能。
Website:
https://www.asahi-m.co.jp/
![[国際物流総合展 2018] 台車用キャスターストッパー「キャスパー」 – 株式会社マルイチ](http://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2018/09/20181.jpg)
株式会社マルイチは国際物流総合展 2018にて、台車用キャスターストッパー「キャスパー」を出展。
台車のキャスターを止めておくためのゴム製ストッパーを紹介。大小さまざまな大きさがあり、両手でゴムを広げ簡単に付けることができる。カーゴ台車による自走事故の原因に上がるストッパーのかけ忘れ対策にも期待ができる。
Website:
https://www.maruichi-tec.co.jp/
![[国際物流総合展 2018] モノを移動させる業務 改善サポート事業 – 株式会社モノリクス](http://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2018/09/2018.jpg)
株式会社モノリクスは国際物流総合展 2018にて、モノを移動させる業務 改善サポート事業を出展。
物流や工場などモノを移動させる業務で、人が介在する分野の業務改善を行うサポート事業を紹介。専任アドバイザが現場を調査し、各々の現場にあった改善プランを設計したうえで、業務改善できるカラクリを制作する。この展示会では、生産ラインの中に歩道を作るための昇降機や、ケースを持ち上げずに台車を代える例を出展。
Website:
https://www.raku-logi.com/